2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

New Order/Waiting For The Siren's Call  (ASIN:B0007INYFS)

いわゆるロック正史の中心にあって信仰を集め、最も音楽に音楽以上の意味を求められるバンドの一つ。と言うのがNew Orderに対する自分の認識で、音源は一通り聴いてはいるものの全くの後追いだし、リアルタイムで新譜を聴くのも初めて。と、そう言った塩梅だ…

フジロックにエイドリアン・ブリュー先生が参加決定、との事。今年の一月に出したソロアルバム「Side One」(感想はこちら)に伴うツアーを行うとは前からアナウンスされているので、多分レス・クレイプールとダニー・カーリーのトリオで、あるいは同じく参加…

Boom Boom Satellites/Full of Elevating Pleasure  (ASIN:B0007OE5IC)

約二年半ぶり、4枚目のアルバム。先行シングルから予想された通り、非常にキャッチーかつアッパー、初期の「Out Loud」や「Joyride」に近い手触り。 一枚通して聴いて、まず強く印象に残るのは人の声の部分。#1「Rise and Fall」、#2「Let it All Come …

Silent Stream of Godless Elegy/Relic Dance  (ASIN:なし)

チェコのゴシックメタルバンドの5thアルバム。#1「Look」の冒頭、フィルインに導かれて表れる弦楽器の響きを聴いた瞬間に傑作だと解ってしまうような、素晴らしい一枚。 歪み切って低く低く蠢くリフに徹するギター、引きずる重さと優美な軽やかさの両面を…

終わる世界のガールフレンド

上天から透明な光が降って来る度に、地上にあるものは等しく塵に返る。その光を「新世界」と称して浄化と再生を奉ずる一派と、何者かの「悪意」と見なして戦うレジスタンスの勢力とがあった。 バスケットコートに集められた人機の一群でもって一気に生徒会室…

地震の話のようでそうでもない

日曜日に起きた福岡西方沖地震。俺の住んでいる地域の震度は5、と言う事だった。 築30年以上になる家の二階と言う事もあって俺の部屋は相当に揺れ、棚に置いてあった瓶が床に落ちて割れたり、CDや本がブチ撒けられたりはしたものの、大きなものが倒れたりす…

多くの言語で否定の言葉はNの音を持つ件について

専門学校の講義が終わった後の話。 荷物をまとめて立ち、右肩に左手を当てて右腕をぐるぐる回しながら、教室から出てゆこうとしていたクラスメイトに向かって「ほんじゃあまたねー」と言ったら、彼はこっちを振り向いて、 「今、お前『またにぇ』って言った…

無理・追加

18日にメイドさんロックンロール(隠語)のリメイクが出ているのをすっかり忘れていた、と言う痛恨事。死ぬ。光が見えるよ。

覚え書き。 マイク・パットンとマット・パイクは同一人物。

オレオレサンバ

昼飯をモスで食べている時、隣に座っていた二人組のOLの会話の中から「血縁サンバ」と言う言葉を俺のハイエンドな耳は拾い出したんだけれども、さすがにこれはすぐに何のことだか解った。 ……だが、上の文章は事実と異なる箇所を含んでいる。実際には「血縁」…

無理

来週は聴きたい新譜が集中してリリースされる。 Boom Boom Satellites/Full of Elevating Pleasures New Order/Waiting For the Siren's Call Queens of The Stone Age/Lullabies to Paralyze Spiritual Beggars/Deamons 全部はとてもじゃないが無理だが…

覚え書き。 イルリメとイルマリは別人。

Oceansize/Music For Nurse EP  (ASIN:B0002VSS3S)

2003年発表の1st「Effloresce」(感想はこちら)が素晴らしかったイギリスのバンド、5曲入りEP。注文していたものがなかなか届かなかったんだけれども、最近になってやっと届けてくれたので聴けた。1stにしていきなり恐ろしく高い完成度を持つアルバムを作り…

あらかじめ決められた恋人たちへ/ブレ  (ASIN:B0007INYPI)

池永正二のソロユニット、2ndアルバム。と言っても(例によって)1stは未聴。たまたま試聴機にあったものを聴いてみたら大層自分の好みな感じで、なおかつ普段あまり聴かない種類の音楽だったのでそのまま買ってしまった。 全編インストで、テクノやエレクトロ…

Blindness Keeps The World Peaceful

部屋の整理をしていた時の話。 本棚に積もっていた本を整頓しようと棚に手を伸ばした時、手元が狂って棚のすぐ脇にかけてあるカレンダーを手で払い落としてしまった。掌に載せていた本の束を一度棚に戻し、しゃがみ込んでカレンダーを拾い上げた時に、はたと…

The Back HornとSoilworkってアルバムのリリースペースが丁度同じだ、と言う事に唐突に気づいたんだけれども、この事実が一体誰に対して意味があるのかはよく解らない。

女給さんがそれ系とか

一昨日くらいまではコートも要らないくらい暖かかったのに、今日は死ぬほど寒かった。山間部では雪が降ったらしい。四温部に行きたい。そんな事を考えながら歩いていたら、こんな看板を掲げた店を見かけた。 「おさな堂」 その隣には「無添加」などと書いて…

Audioscrobbler

http://www.audioscrobbler.com/user/Discipline/ ネット各所で制式採用されているこれを俺も使ってみる事にしました。しました、と言うか一ヶ月ほど前から使っている。自分が今何を聴いているのかとか、今まで何を聴いてきたのかがリストになって誰にもバレ…

レンジレンジ

文章の背景、と言うか書かれている事柄の背後の風景や空気が見える文章と、そうでない文章がある。情景をこれと言って書き込まず、ごく少ない単語でつくられたシンプルなものなのに、何故かその後ろにある街の風景が何となく想像出来る文章があり、書かれて…

短い感想その2:インスト三角

ここ最近聴いたインストものの旧譜三枚の感想を、簡単に書いてみたい。前よりもこういう歌のないアルバムがスムーズに耳に入るようになって来た気がする。 Gordian Knot/Emergence (ASIN:B00007DXQK) 元Cynicのベーシスト、ショーン・マローンのプロジェク…

卒業Я

卒 業 左 もうあと少しで春になるのだ、と五感の全てで実感出来るような、三月の好日。そんな日に、駅前のロータリーでこんな言葉が一面に書かれた広告用のぼり旗を見かけたら、誰でも一瞬立ち止まってしまうのではないかと思う。そののぼり旗は、気持ちの良…

Behemoth/Demigod  (ASIN:B00070Q8DQ)

ポーランドのブラックメタルバンド、7枚目のアルバム。初めて聴いたんだけれども(なんだか最近そういうのが多い)、これがとんでもなくブルータルで格好良かった。 獣の唸り声のように野蛮で、けれども威厳が備わった低音を轟かせるヴォーカル、呆れるほどの…

例えばそれはデスメタルとブラックメタルの違い

祖母は近所の公民館でやっているコーラスサークルに通っている。コーラスサークル、と言っても平均年齢は70歳以上のようだし、真剣にコンクールや発表会を目指すようなものではなく、皆で仲良く歌いましょう的な雰囲気のところらしい。そして、その公民館で…

心的外傷

父が、ある日突然家族に黙って白と黒の小さな馬を買って来た(いきなり訳の解らない言動や行動に走りがちで、しかも自分がおかしい事をあまり自覚していない父のやりそうな事ではある)。 俺を含めた家族は、皆で「どうしてこんなものを急に、断りもなしに買っ…

金と君さえあれば買えないものはない

テレビをぼんやり流しながら昼食を摂っていたら、デイブ・スペクターが、 「……まあ、銀行も高利貸しないとやっていけないから今やってますけど……」 と言うようなことを言っているのが聞こえた。随分と直截な言い方だが、まあ実際その通りなんだろなあと思い…

1470円

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=8377 uyttenさんより。 ユニバーサル ミュージックが所有する洋楽作品のなかから、ここ1〜2年のうちにヒットした45タイトルを、\1,470(税込)という低価格で発売する、との事だが、リストをざらっと見ていく…

ヘビメタさん

http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/tv/news/20050303k0000m040107000c.html http://www2.tcn.ne.jp/~atoc/さんより。何と言うか、物議を醸す事がもう決まっているような番組だなあ。メタルのこういう一面を堂々と引き受けるマシンガンズはやはり偉大だと…