2003-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Soilwork

The Crownの新譜があまりに格好良かったのでSoilworkのアルバム中最もブルータルな2ndの感想を書いてみた。2nd〜5thまで(1stは未聴)それぞれ表情がかなり違うが、根っこの部分に流れているものが常に変わらない、と言うのがミソ。アルバム毎の成長は極めて順…

紳士の条件

昼に街を歩いていた時の話。 「ビデオ・紳士同盟」って書いてあるシャッターを見つけた。いかにも紳士っぽいシルエットの絵が添えてある。これ、夜になるとシャッター上がるんだろうな。平たく言うとブルーショップ。勿論、平たく言わなくてもブルーショップ…

Music City Tenjin

試験を済ませてから慌てて天神まで戻って来ると、13人か14人編成のジャズ/ファンクバンド、Datecourse Pentagon Royal Gardenの演奏はもう始まっていた。予定開始時間が15時半、俺が着いたのが15時50分くらいだったから、20分弱の遅れ。 DCPRGは音源を聴い…

祖母が……

ここまで書いておいてなんだが、書いてるうちに「マツオが」ってのは「松岡」を俺が聞き違えただけなんじゃなかろうかって気がして来た。 どうしよう。

書き辛い

PCでキリンジの「47'45"」を聴いてたら「恋の祭典」が終わった後にえらく不穏なベースラインが聴こえてきて、あれ? と思ってプレイリストを見直してみたらDownyの「形而上学」が理由も無くプレイリストに紛れ込んでいた。勝手に。そりゃまあ、キリンジが…

祖母が、

テレビのバラエティ番組を見て「マツオが、マツオが映っとるね」って言うから、松尾伴内でも出てるんだろうかと思って新聞から顔上げてテレビ見たら松岡修造だった。 ……。 ばあちゃん、それ、「か」、抜けてます。 ちなみに、祖母は「ミリオネア」の事をいつ…

私信

顔を合わせなくなって何年も経つ古い友人から久しぶりにメールが来た。前々から付き合ってた相手と結婚した、との事。そのメールを見てとても嬉しくなった。おめでとう。 今はちょっと仕事の状況がキツいらしい。でも、 「ボアズは誠実な男だ。だから、困難…

アミューズメントプレイス

久しぶりにゲーセンに行ったら、格ゲーの隠しキャラの出し方をメモった紙を睨みながら筐体に張り付いている男子中学生を見かけた。えらく真剣な目と、微妙に男の子っぽい下手さ加減のメモの字体が妙に可笑しい。ああ、今でもそういう事する人って居るんだ………

クはクレイジーのク

行き付けの本屋兼CD屋を覗いてみたら、洋楽「ク」の棚が異様に禍々しくなっていた。具体的に言うと、Cryptopsy(極悪変態メタル)とThe Crown(極悪暴走メタル)とCradle Of Filth(極悪邪教メタル)がそれぞれ2〜3枚ずつ入荷されていた。前はこんなの無かった…

つじあやの「恋恋風歌」

書いてるうちに、キーワードは「眼鏡」から「僕」になった。と言うか僕メガネか。いい感じ。 しかし、書こうと思えば書けるものだ、とは思ったんだけど、曲の作りについて喋れる事が少なくなるとどうしても話が観念的な方向に向かっていってしまうのは頂けな…

アポカリプス・プリーズ

昨日(21日)は真人間試験・最終章(1)〜灰色の草原にわたしを埋めないで〜の日。 その問題の中にこんなのがあった。(以下うろ覚え。下の問題は不完全なので解けない) a,b,c,d,eの5人が3回ジャンケンをした。 1回目と2回目はグー、チョキ、パー全ての手が出…

埒外イスファハーン

男の幼馴染み、ってものがカケラも想像できない自分に気付いて愕然とした。 かくも、俺の「世界」は狭い。 ……すみません、いきなりネタにして。

Music City Tenjin

まずは、このサイトを見て頂きたい。 NTT Docomo Stage、二日とも恐ろしく良いメンツ。特に29日。 54-71は去年も来たけどその時は曲を知らないままライヴ観たからまた観たいし、DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDENは今まで音源持ってなかったけどすごく興味…

ロード・トゥ・マミー

50枚→クイーンズライチ 100枚→レディオヘッド 200枚→クリムゾン 300枚→ザッパ 400枚→マイルス 500枚→クラウスシュルツ、タンジェリンドリームetc 600枚→後期コルトレーン 700枚→アールゾイド 800枚→ジョンゾーン 900枚→スティーヴライヒ 1000枚→フィリッ…

Downy聴いてます。ダウナーでサイケデリック、寂寞と荒涼をしんしんと聴かせるこの音は、彼岸を過ぎてもう少し涼しくなってから夜に聴くと実に良く合うと思う。飲みながら聴くとなお良し。 いつもDonwyを聴いて思うのは、OpethやAnekdotenみたいな北欧暗黒系…

カラス

車で狭い道路を走っていたら、道の前方に一羽のカラス。 あんまり警戒心のない奴みたいで、かなり車が近付いてもこっちを気にする様子がない。 どうしたもんかと思いながら減速しつつさらに近付くと、やっと気付いたようで、慌てて逃げていった。 よちよちと…

Muse

少し、「Absolution」感想の補足を。 RUSHや最初の頃のEL&Pのように「何でも3人でやってしまう」のが3ピースと言う編成(に抱くイメージ)の格好良さの一つだと思っていたので、オーケストラの導入、って言う話をアルバム聴く前に聞いた時に少し不安で、開き…

マイグ・テイ

東京の大学行ってる弟が久しぶりに福岡に遊びに来た。 だらだらと話しているうちに、奴が舞城王太郎を読んでいると言う話しが出て、ちょっと、いやかなり、ショックを受ける。 何なんだお前は。ちょっと前までカノソとか言って喜んでた癖に。 しかも、「クリ…

便急川佐

定食屋で昼飯食おうとカウンターに座った時、すぐ前の酎焼の一升瓶に、 「りな美だ甚味」って書いてあるのが目に入った。 りな美だ甚味。りなびだじんみ。何だろう。 りなびだじんみ。語呂は良い。焼酎の銘柄かね。 〜おおよそ15分間、地鶏の塩焼き定食を食…

ハーヴェスト

いつもお世話になってるいしいさんのレビュー系ニュースサイトでJoseph Nothing特集ってのをやっていた。聴いた事は無いんだけれど、前々から興味のあるアーティストだったんですよね。 以下、興味を抱くに至るごく個人的な経緯。 Joseph Nothingへの道 その…

HMVのセールで

ジェネシスの紙ジャケを見つけて、ものすごく欲しかったんだけどそんな金はどこにも無いので諦めた。「侵入」〜「月影の騎士」までは特に好きだから、欲しかったのになあ。残念。 ロザリオスの新譜を視聴してみる。良い感じ。Boom Boom Satellites「Umbra」…

高校の頃、

ベーシストかコメディアンになりたいと思っていた事がある。 友達に冗談めかして言ったりしていたが、全くの冗談と言うわけではなく、かと言ってその為に何か努力をしていたわけでもなく、憧れのようなものだったのだと思う。 でも、今はもうそんな事を人に…

必然

Faith No Moreの感想を書くのに使った必然性って言葉、自分で感想を書くときも、他人のレビューを読むときもしばしば見かける言葉なんだけど、意味合いとしては大きく二通りに分かれているように思える。 一つは、最適であると言うか、「そうであるべき」と…

PCの

キーボードの上にコーヒーその他の飲み物をこぼした事が無い、ってのが密かな自慢だったりする。 でも、その事を自慢に思うのは、服の上や床の上に飲み物をこぼした時だけだ。 ……。 服や床は壊れないけど、その代わりにコーヒーの染みはなかなか落ちない。 …

リピートアフターミー

「ポリウレタン!」 「ポリウレタン!」 「ポレウリタン!」 「ポレウリタン!」 「ポリウレタン!」 「ポリウレタン!」 「ポレウリタン!」 「ポレウリタン!」 「アドレナリン!」 「アドレナリン!」 「アナドレリン!」 「……アナドレリン!」 「ポレウ…

In The Court Of The Crimson Daioh(クリムゾン大王の宮殿)

青くない飛来物ってサイト名は、「レッド」と「スカイ・クロラ」から引っ張って来てます。 ってのは完全に後付けだが、自己プロデュースに長けている事と、そのため喋ってる事を本気にしてはいけないって点でロバート・フリップと森博嗣には共通点があると思…

Envy服

燕尾服ってのを実際に見た事はほとんど無いはずだが、それでも燕尾服についての知識はある。アレですよね、皇族が着るの。でも、以前はもっと低レベルな勘違いをしていた。 中学生の頃、燕尾色の服の事だと思っていた。何とはなしに、暗い赤系の色でちゃんと…

好き好き大好き

今まで書いたアルバムの感想だが、基本的に同一アーティストのものについて4枚以上書いた事が無い。だから、感想をアルバム3枚分書いたアーティストを抜き出せば自分の好みが解りやすく集約出来そうだ、と思いついて実行してみた。 海外:candiria/devin t…

TVを、

たまたま見ていたらカルーセル麻紀が映っていた。 彼女……?を見るたびに、急アルで死ぬ目を見た時の事を思い出す。もう4年前か。 美人で看護婦なお姉さんに尿道カテーテルを抜かれた時(抜かれるまで、ンなものが挿さってるなんて気付きもしなかった。朦朧状…

Anekdoten

アネクドテンアネクドテン、アーネークード、テン。 オフィシャルで新譜を視聴してみて驚く。今までとかなりニュアンスが違った。 「From Within」までの埃っぽくレトロな音像がクリアなものになり、サイケがかった曲調はより洗練されて、要するに同時代性を…